
2020年7月24日
塗料のノリがいい?ノリの良い職人??
今治松山西条屋根外壁塗装専門店良しんリフォーム親方の嫁 羽倉小百合です。
今日も雨で梅雨明けが遅くなりそうですね。
塗装やリフォーム工事、数件入らせていただいております。
お待ちいただいておりますお施主様、
ご理解ご協力、本当にありがとうございます。
天気が回復したら職人たち頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
今治市中寺の現場、屋根外壁塗装工事
下地塗装
シーリング(コーキング)をしっかり打っているので雨もりも安心♡
下地塗装
中塗り
仕上げ
職人あるある
職人A「ノリどんな~??」
職人B「のっとるよ~!!」
ノリ??
職人がダンスしながら塗っている・・・わけではありません。(笑)
塗膜が壁に密着し保護効果がでているか、職人は手元の感覚と目で判断します。
下地塗料など、壁の傷み具合で
塗料の浸透具合が変わってくるんです。
1件、1件違います。
なので塗料が乗らないと
中塗り、仕上げ塗りの仕上がりが変わってくるので
ここはしっかり押さえたいポイント! 現場によって下地塗りを2回以上するところもあります。
判断するのが職人ですので、
腕が良くて妥協しない、
ノリがきちんと判断できる職人たちでみなさまの住まいの安全を支えています!!
良しんリフォーム親方の嫁 羽倉小百合
ご相談お見積りは朝8時から夜7時まで受け付けています。
お見積りはご要望を聞きながらうかがいます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
★良しんリフォーム★
電話0120-22-6348
★メールでお問い合わせ★

