
2018年11月22日
賃貸住宅塗装 入居者様の負担を考える
こんにちは!松山今治外壁塗装専門店良しんリフォーム親方の嫁 羽倉小百合です!
寒いと感じる日が多くなったと思ったら、もうすぐ12月ですね。
職人たちも段々と防寒用のヤッケを着るようになりました。
沢山着こむと動きにくいので、ヤッケを羽織って、後は「寒さを感じる前に、動く!!」と
職人が言っていました。なるほど~(#^.^#)
おしくらまんじゅうの原理です。動くと身体がぬくもる!!アナログだけどいいでしょ♡
昔ながらのことはよく当たっていますね!!
それでは松山市畑寺、外壁塗装工事のご紹介です!!
こちらは賃貸住宅、大家様から外壁塗装工事のご相談を受けました。
外壁はチョーキング現象がありました。
鉄部木部なども色あせ、劣化があります
差掛け木部も塗装します。
まず足場組、メッシュシートはり高圧洗浄します。
養生シートをはり
外壁、鉄部、木部塗装など
入居者様のご負担も考えながらスムーズに進めていきます!
入居者様や近隣の方々のご協力ありがたいです。
きれいになって快適に過ごしていただきたいですね。
引き続きよろしくお願いします。
良しんリフォーム親方の嫁 羽倉小百合
良しん♡塗替え応援隊!佐藤ちゃんのブログはこちらをクリックしてね!!
松山・今治職人直営屋根外壁塗装専門店
良しんリフォーム株式会社
↓↓ お電話はこちらから「HPを見たのですが」とお伝えくださいね!!
0120-22-6348 (おくさま♡ふうふ♡むさしやです)
松山本店 愛媛県松山市朝生田町3-4-6
今治本店 愛媛県今治市八町西1-5-13

