明るい外壁になり、ガーデニングも楽しいです!!

リフォーム概要
- 住所
- 今治市郷桜井
- 工事内容は?
- ■外壁塗装工事 ■鉄部塗装 ■木部塗装 ■雨戸塗装
- 工期はどれくらいかかりましたか?
- 使用した塗料は?
- 1液型シリコン塗料
- 今回のリフォームのきっかけを教えてください
- 友達の家が良しんさんで塗り替えをしたと聞いたから。
- どうして良しんリフォームを選んでくれたのですか?
- 以前から良しんリフォームのことは友達から聞いていて、今度する時は良しんさんでしようと決めていた。
- 良しんリフォームさんからご提案された内容は?
- 希望に添ったプランを出していただきました。プランを出してもらってから検討も急がず時間をかけて、十分長持ちする1液型シリコンを選びました。
施工前(外壁)

時間経過により外壁にくすみ、色あせがありました。
洗浄
- 高圧洗浄で外壁の汚れを落としました。洗浄でこまかい土埃なども綺麗に落ちます。
養生
- 養生で外壁以外の場所に塗料がつくのを防ぎます。ドアはしっかり開閉できるようにしていますよ。 また、安全のために出入り口近くの足場にはクッションを巻いています。
- 屋根に塗料が散らないように、こちらもビニールでしっかり保護しました。
外壁下塗り
- 白い下塗り材で塗装します。色が違うので塗りムラも防げます。
- 施工前の外壁です。
- こちらが施工中の様子です。こうして塗装前・塗装後の壁が隣り合っていると色の違いがよく分かり、施工前の外壁にくすみが出ているのが分かります 。
外壁中塗り
- 中塗り後の外壁です。中塗りだけでも綺麗になっていますが、さらに仕上げ塗りで美観性と耐久性を高めます。
外壁上塗り
- 柱もしっかり丁寧に塗りました。
- 仕上げ塗りで耐久性が増しました。
雨桶
- 外壁に合わせて白色で塗装しました。
- 外壁と雨樋を固定する小さな金具のひとつひとつまで細やかな仕事で塗装しました。
戸袋・雨戸
- 雨戸の塗装をします。全体的に汚れが溜まっていました。
- 本来の美しい白色を取り戻せました。
破風・鼻隠し
- 小さい刷毛を使って丁寧に塗装します。
- 樋の内側の鼻隠し(木部)も塗り残しがないように 気を付けて塗っていきます。
施工後(外壁)
