痛み具合をチェック
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
良しん塗装2代目嫁 羽倉小百合です。
連休ですが、風が強いですね。
せっかくの連休なので、風も止んで晴れるといいですね。
こちら、今治市波方町 外壁塗装工事
外壁シーリング撤去
シーリングが割れたり、痩せてきたりすると
そろそろ塗り替えしなきゃと、思われているかたも多いかと思います。
中のゴムのようなシーリングを撤去、
壁にシーリングがつかないように、マスキングテープを張り、養生します。
シーリングが壁につくと、塗料の密着度が下がるので、しっかり保護します!

溝の間に下地塗りをし、シーリング材を注入していきます。
壁が濃い色になるので、シーリングの色もグレーです。

壁が傷んでいますね(-_-;)
この状態では塗膜が薄くなり、紫外線吸収率も上がってしまいます。
そうすると、家の中の気温が年々上がってきたり、素材壁もむきだし・・・
お肌で言ったら、日焼け止めクリームを塗らずに紫外線にあたるような感じです。
これは大変!
しっかり直して塗装しますね!!(#^^#)
また出窓などのシーリング部分は亀裂などがあると、雨もりの原因にもなるので、
養生し、直していきますよ。

出窓はアルミ、
塗装をするとのちに剥げる恐れがあります。
このままの色で良さを活かします。
屋外の小物類、例えば雨戸、テラスなど
塗った方がいいのか、直した方がいいのか
迷われる方は親方が、相談にいったときに
アドバイスさせていただいています。
一度見ると、分かりますので
聞いてくださいね。
良しん塗装2代目嫁 羽倉小百合
